シェイクスピアの名台詞〜Memorable Speeches from Shakespeare〜

肥満した老人に化けておまえにつきまとっているあの悪魔のせいだ。
There is a devil haunts thee in the likeness of an old fat man;
作品解説
『ヘンリー四世第一部』


上に挙げた台詞では、全容が分かりません。こんな具合につづきます。

a tun of man is thy companion. Why dost thou converse with that trunk of humours, that bolting hutch of beastliness, that swoll'n parcel of dropsies, that huge bombard of sack, that stuff'd cloakbag of guts, that roasted Manningtree ox with the pudding in his belly, that reverend vice, that grey iniquity, that father ruffian, that vanity in years?

(あの酒樽の化け物のようなおまえの友だ。なぜなんな気まぐれの容器を友だちにするのだ、あんなやくざな粉篩い箱を、あんな水ぶくれのお化けを、あんな大きな酒嚢を、あんな臓腑詰めこみの大革鞄を、あんな牛の孕ませ丸焼きって奴を、あんな翁びた道化を、あんな白髪頭の半道を、あんなじじいの横道者を、あんな老け込みの虚栄餓鬼を、どうしておまえは友だちにするんだ?)

王との会見を前にした予行演習の場面で、王子は王の役を演じ、王子役を演じるフォルスタッフと話しています。この状況を利用して王子はフォルスタッフの堕落ぶりを歯に衣着せずに非難します。シェイクスピアは美しい台詞の名人でしたが、悪口の名人でもありました。ペトルーキオが仕立屋に毒づく台詞(『じゃじゃ馬ならし』)と並ぶ悪口の名台詞です。坪内逍遙訳を少しだけ変えて載せました。


Copyright (C) 2003 戸所宏之 引用の際はURLの表示をお願いします

inserted by FC2 system